NEWS
最新情報

「自治体・公共Week 2023 自治体DX展」出展報告

私達フォレストシーは、2023年6月28日(水)~6月30日(金)に東京ビッグサイトで行われた展示会「自治体・公共Week/自治体DX展」に参加いたしました。 ...
→ 続きを読む

「自治体・公共Week 2023 自治体DX展」に出展いたします。

私達フォレストシーは、6月28日~30日に東京ビッグサイトで開催される「自治体・公共Week 2023 自治体DX展」に技術展示をいたします。当日は、フォレスト...
→ 続きを読む

月刊「テレコミュニケーション 12月号」の特集「特化型 ワイヤレス進化論」にて弊社のGEO-WAVEによる取り組みが紹介されました。

“情報通信ビジネスの最前線”が分かる専門情報誌「テレコミニケーション」(12月号)の特集記事内にて「目指すは『IoT圏外ゼロ』山岳用LPWAで地方創生」と題し、...
→ 続きを読む

GeoChatの災害時活用について防災教育学会の論文として発表されました。

弊社開発の携帯圏外でもつながるGeoChat端末が、神戸常盤大学高松准教授の元で行われた「災害時における社会インフラとしての通信インフラの重要性」についての実験...
→ 続きを読む

雑誌「山と渓谷(2021年10月号)」に北アルプスIoT通信インフラ実証試験の活動が掲載されました。

山と渓谷社様より出版されている雑誌「山と渓谷(2021年10月号)」の「yamakei journal」のコーナで、北アルプスIoT通信インフラ実証試験の活動に...
→ 続きを読む

「ライフレンジャー」で、フォレストシー代表・時田のインタビュー記事が掲載されました。

2021年6月7日、株式会社エムティーアイが運営する「ライフレンジャー」にて、弊社代表である時田のインタビュー記事が掲載されました。 ライフレンジャーは日本全国...
→ 続きを読む

GeoChat がNHK「おはよう日本」で紹介されました。〜愛媛県高原町の取り組み “圏外”で亡くなる命を救え〜

本日(2021年5月20日)NHK「おはよう日本」にて特集されました〜愛媛県高原町の取り組み “圏外”で亡くなる命を救え〜の中で無線端末として今後のインフラづく...
→ 続きを読む

NHK NEWS WEBでの愛媛県久万高原町の取り組みの記事の中で、GeoChatをご紹介いただきました。

2021年5月17日、NHKのニュースサイトであるNHK NEWS WEBにて、WEB特集「携帯電話がつながらない ~林業の現場 命を守るために~」として、愛媛...
→ 続きを読む

関東森林管理局様発行「関東の森林(もり)から」内で、オリワナシステムが紹介されました。

関東森林管理局様が毎月発行されております広報誌「関東の森林(もり)から」の令和3年5月号にて、フォレストシーのオリワナシステムが紹介されておりました。記事内では...
→ 続きを読む

久万高原町でのGeoChatを用いた消防通報システムの説明会が行われ、NHK松山放送にご紹介いただきました。

本日、久万高原町によるGeoChatを用いた消防への通報システムの説明会が行われ、「全国初 圏外でも消防通報」と題してその様子をNHK松山にてご紹介いただきまし...
→ 続きを読む