NEWS
最新情報
奈良県庁様主催の「恒続林・自然林誘導技術研修」に参加しました。
12月3日(木)、奈良県吉野郡川上村にて行われた、奈良県庁様主催「恒続林・自然林誘導技術研修」に参加し、GeoChatをはじめ弊社機器をご紹介させていただきまし...
→ 続きを読む
神流川森林組合様主催の「GeoChatを活用した労働災害被害者の救出訓練」に参加しました。
11月27日(火)、群馬県多野郡神流町にて行われた、神流川森林組合様主催「GeoChatを活用した労働災害被害者の救出訓練」に参加いたしました。 神流川森林組合...
→ 続きを読む
愛媛県久万高原町のGeoChatを用いた取り組みが「行革甲子園2020」審査員長特別賞を受賞されました。
11月13日(金)に愛媛県松山市で開催された「行革甲子園2020~集え全国のイノベーション!!行革オールスター in 愛媛~」にて、『全国初!町内全域自営LPW...
→ 続きを読む
徳島県庁様主催の令和2年度「スマート林業講演会」に参加しました。
10月29日(木)、徳島県木材利用創造センターにて行われた徳島県庁様主催 令和2年度「スマート林業講演会」に参加し、「スマート林業の夜明け – 山間...
→ 続きを読む
愛媛県久万高原町様の消防訓練にGeoChatが用いられました。
本日、愛媛県久万高原町にて、愛媛県消防防災航空隊と久万高原町消防本部の消防防災ヘリコプターを使用した合同訓練が行われ、要救助者と消防署管制室を想定した連絡にGe...
→ 続きを読む
和歌山県庁様主催の令和2年度「新・紀州林業への挑戦」研修会に参加しました。
10月2日(金)、和歌山県上富田文化会館にて行われた和歌山県庁様主催 令和2年度「新・紀州林業への挑戦」研修会に参加し、「携帯圏外からのSOSとバイタルモニタリ...
→ 続きを読む
農水省「つながる農林水産技術サイト」にジオチャット資料が掲載
昨年秋に公募された「農林水産業の現場ニーズに対応する技術提案の募集(第2回)」の提案技術が農林通産省のHPで公開され、ジオチャットの資料が掲載されています。ht...
→ 続きを読む
アースデイ東京オンライン開催で4/18(土)にWEB対談 「里山からポストコロナ時代を考える」
里山通信/フォレストシーが毎年協賛・参加しているアースデイ東京(4/18・4/19)ですが、今年は新型コロナウィルスの拡散を防ぐため、代々木公園での開催を中止し...
→ 続きを読む
「フォレストジャーナル」で、ジオチャットや里山通信の取り組みが紹介されました。
2020年3月17日発行の次世代林業・フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新春号で、ジオチャットや里山通信の久万高原町での取り組みをご紹介いた...
→ 続きを読む
岐阜大学森部准教授とのLPWA共同研究が電子情報通信学会で受賞
株式会社フォレストシーと岐阜大学 森部絢嗣准教授の共同研究発表「LPWA通信を用いた作動通知システムの開発と実装」が、令和元年度 第5回 電子情報通信学会 安全...
→ 続きを読む